0536-24-0200 050-5533-3155

副鼻腔炎(ちくのうしょう)

黄色の鼻水が出てきたら注意です

副鼻腔炎(ちくのうしょう)はおでこ・鼻・ほっぺの奥にある、副鼻腔と呼ばれる空洞に炎症が起こることです。炎症が起こると鼻水や膿が溜まり、頭痛やせきなどの症状が出ることもあります。細菌やウイルスの感染や虫歯やカビが原因で起こることがあります。少しでもおかしいと感じたら早めにご相談下さい。

副鼻腔炎(ちくのうしょう)の症状

アレルギー性鼻炎

つらいくしゃみ・鼻詰まりでお悩みではありませんか?

アレルギー性鼻炎になると、鼻の粘膜がアレルギー反応をおこし、くしゃみや鼻水・鼻詰まりが繰り返し起こるようになります。何らかの物質に過剰な反応を起こし、外に追いだそうとする防御反応でくしゃみや鼻水などの症状が繰り返し出るようになります。また、アレルギー性鼻炎は「通年性」と「季節性」に分かれ、季節性の代表が花粉症です。物質の反応だけではなく、空気の乾燥や急激な温度差によりアレルギー反応を起こす方もいます。

アレルギー性鼻炎の主な原因

治療方法

アレルゲンの回避と除去

まずは、普段生活をしている中で、鼻に入ってくるほこりやダニなどの「アレルゲン」の量を減らすことが、アレルギー性鼻炎の症状を軽くする大切な方法であり治療の第一歩です。生活している家のほこりやカビを除去して、ダニが生息しにくい清潔な環境をつくることを心掛けましょう。掃除をする時や花粉が飛ぶ季節にはマスクを着用することも効果的です。

薬物療法

アレルゲンの回避と除去を心がけていても、症状が続きあまり改善されない場合は薬を服用していきます。症状が軽い場合は抗ヒスタミン薬を服用し、症状が強い場合はその症状に応じステロイド点鼻薬や抗ロイコトリエン薬を服用します。

page_top